アプリで広告非表示を体験しよう

いんげんのナムル❤︎ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
やなママ☆
にんんく風味のおつまみにもなる1品です(*^_^*)
みんながつくった数 10

材料(3人分)

いんげん
200g
塩★
小さじ1/4
おろしニンニク★
小さじ1
すりごま★
大さじ1
醤油★
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    いんげんは筋を取りながら食べやすい長さに切ります

    熱湯で2~3分茹で冷水にとり、ザルに上げ水気を切ります
  2. 2
    ★を混ぜ合わせ①を加えて混ぜます

    器に盛り完成です

きっかけ

家庭菜園で、いんげんを沢山収穫したので❤︎

公開日:2014/07/01

関連情報

カテゴリ
いんげんその他のナムル

このレシピを作ったユーザ

やなママ☆ 楽天レシピから発売されているレシピ本 *100万メニューからみんなが選んだ人気おつまみベスト50*にマイレシピの[簡単おつまみ♡白ネギのベーコン巻き]が掲載されました。 いつもマイページを閲覧して頂いている皆様のお陰です♡心より感謝しております♡ これからも、日々精進して参ります♡有難うございました♡ 夫が趣味で、近所の農家さんに教わりながら野菜を育てています。私は畑には行かず料理担当です♪

つくったよレポート( 8 件)

2021/09/14 03:43
レンジは寝かせればよくなるという発酵食品じゃないんだから・・と言われそうですが、まぁなんとか買う予定もなく代替方法で過ごしてます これは茹でだったから◎美味よ~
ビッグさん
ご飯やおかずの温めにレンジの無い時代はどうしてたのかな?と思うくらい無くてはならない家電ですよね❗うんうん!発酵はしないけど休息も必要よ(笑)復活を祈ってます!
2020/06/22 19:33
いんげんのナムル美味しい❣️子ども達もパクパクでした❤️いんげんはよく頂くので簡単美味しいのでまた作ります
ぴーこず☆113
こんばんは☆我が家の畑のインゲンは、もう少し先なので待ち遠しいです〜♡パクパク食べて貰えて嬉しいなぁ〜♡素敵レポ有難うございました(๑>◡<๑)

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする