アプリで広告非表示を体験しよう

ニンニクをきかせて★しょうゆ味★もつ鍋 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
じゅりあん〜♪
冷え込む寒い夜に合う鍋料理です。これも最後に卵を入れて、おじやにすると美味しいです。ニンニクは大胆に入れたほうが美味しいです。

材料(3人分)

牛もつ(豚もつ)
500g
きゃべつ
1/2個
にら
2束
にんにく
3~4片
春雨
20g
えのき
1束
豆腐
1丁
だし汁
800cc
お酒
200cc
しょう油
200cc
鷹の爪
3本
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大きなお鍋に湯を沸かして、お酒を少し入れて、もつのアクが出たら、茹でこぼします。
  2. 2
    キャベツはザク切り、えのきは茎を落として半分くらいに切り、豆腐やニラは、食べやすい長さに切ります。
  3. 3
    ニンニクはスライスして、たかの爪は種を取って、輪切りにします。ニンニクは、乾燥したスライスでもいいと思います。
  4. 4
    だし汁に、お酒としょう油を入れて、弱火でもつが柔らかくなるまで、煮込みます。
  5. 5
    食べる前に、全ての野菜とニンニクと鷹の爪を入れて煮ます。お好みで量は加減して下さい。

おいしくなるコツ

スーパーで売られている市販のもつは、冷凍ものが多かったりするので、事前に自然解凍しておくといいですね。もつ特有の臭みは、茹でこぼすことで、だいたい軽減されるので心配いりません。

きっかけ

家庭でもできる簡単なもつ鍋です。

公開日:2012/11/17

関連情報

カテゴリ
その他の牛肉・ビーフ
関連キーワード
もつ にんにく
料理名
もつ鍋

このレシピを作ったユーザ

じゅりあん〜♪ 不景気な世の中なので、節約できることは最大限に努力し、お料理のアレンジで、自分自身も勉強しながら、家族が喜んでくれるお料理を作るように、日々、試行錯誤しています。子供たちには、好き嫌いをしないように、いろいろと工夫しながら、何でも食べられるようにしています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする