アプリで広告非表示を体験しよう

野菜たっぷり焼きうどん レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
UMI31
うどんを入れた後、水をちょっと多めにするとうどんと野菜がやわらかくなり子供も食べやすいです。

材料(2人分)

うどん
2玉
人参
5センチ
たまねぎ
半分
ピーマン
2個
100g
2個
鶏がらスープの素
小2
塩、こしょう
少々
しょう油
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    フライパンに油をひいて肉を炒め、色がかわったら野菜もいれていため合わせます。
  2. 2
    1にうどんをいれて水大1いれてうどんをほぐします。
  3. 3
    うどんがほぐれたら鶏がらスープの素をいれよくまぜます。
  4. 4
    塩、こしょうをいれ味をととのえたら卵をいれます
  5. 5
    最後にフライパンにそって、しょう油いれ軽く混ぜ、火を止めます。

おいしくなるコツ

うどんは水をいれないと切れてしまうので注意してください。 しょう油を入れた後は炒めすぎないように!

きっかけ

昔喫茶店をやっていた母から教わりました。わたしにとっては想い出の味でもあり我が家の定番メニューです

公開日:2011/01/21

関連情報

カテゴリ
アレンジうどん
料理名
焼きうどん

このレシピを作ったユーザ

UMI31 男の子と女の子がいる2児のママです。毎日の献立悩んでます。 1つのおかずでいっぱい栄養が取れるように、ついついいろんなものをいれてしまう私です(^^;)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする