アプリで広告非表示を体験しよう

りんごジュース&りんご味噌 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
食材探訪人ふくふく
りんごジュースと残ったりんごのすりおろしでりんご味噌♪りんご味噌はおにぎりの具やお魚などメイン料理に添えてもおいしくいただけます♪

材料(約3人分)

りんご
1個
味噌
35g(搾ったりんごの1/4の重量)
一味唐辛子やチリパウダー
小さじ1/4
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    りんごを皮ごとすりおろす。ザルなどにあけてジュースと果肉に分ける。
    りんご1個でコップ1杯分位のりんごジュースができます♪
    (りんごの風味が楽しめるおいしいりんごジュースです^^)
  2. 2
    すりおろし果肉と味噌、一味唐辛子やチリパウダーを小鍋やフライパンに入れ、弱火で木べらでかき混ぜながら加熱する。
  3. 3
    ほどよく滑らかになったらできあがり!

おいしくなるコツ

弱火で加熱してください。こげやすいです。 輪切りの唐辛子や七味唐辛子で風味付けしてもいいかも^^ りんごの甘さがあるので、少しピリ辛がおいしいです♪

きっかけ

りんごを沢山いただいたので、りんごで調味料的なものができないかと作ってみました。 りんごジュースがかなりおいしいので、ジュース部分はジュースとして楽しむのがおすすめですがジュースもそのまま入れて加熱するとなお滑らかなりんご味噌になります♪

公開日:2021/01/24

関連情報

カテゴリ
その他調味料
関連キーワード
りんご あまったりんご 大量りんご 味噌
料理名
りんご味噌

このレシピを作ったユーザ

食材探訪人ふくふく 独断と偏見で記録する食材やレシピの記録(笑) その食材の背景、その食材に関わる人たちやを知るとその料理が一層美味しくなる 地球にいる間どのくらい出会いあるかワクワク♪ (ぶらり食材探訪ブログ) https://plaza.rakuten.co.jp/enjoyecolife/ (ぶらり食べ歩き記録) https://tabelog.com/rvwr/004373848/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする