アプリで広告非表示を体験しよう

八宝じゃないけど八宝菜! レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
むぅさんち
冷蔵庫にあるもので作ったので八宝ないけど、味は八宝菜です。味付けを濃くして、丼にしても、中華麺にあんかけとしてのせても美味しいですよ!
みんながつくった数 1

材料(2人分)

白菜
4〜5枚
人参
1/2本
玉ねぎ
1/2個
しめじ
1/2株
豚こま肉
150g
*水
200ml
*オイスターソース
小さじ2
*砂糖
小さじ1
*鶏がらスープ顆粒
小さじ2
*酒
大さじ1
*塩コショウ
少々
*片栗粉
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    白菜、人参、玉ねぎをそれぞれ細切りにする。しめじは石づきを落とす。フライパンに油をしいて、人参、豚、玉ねぎ、白菜の白い部分、しめじ、最後に白菜の葉の順に炒めていく。
  2. 2
    火がよく通り野菜がクタクタになったら、弱火にしてよく混ぜた*を回し入れる。中火にして一煮立ちさせたら出来上がり。

おいしくなるコツ

白菜がクタクタになると美味しいです。

きっかけ

野菜を沢山食べたくて!

公開日:2020/03/26

関連情報

カテゴリ
その他の野菜炒めにんじんしめじ白菜豚こま切れ肉・切り落とし肉

このレシピを作ったユーザ

むぅさんち どの家庭にもある物で大体作っています☺︎ 主人ともうすぐ2歳の娘の3人家族です。

つくったよレポート( 1 件)

2020/04/15 00:18
ありあわせで。おいしかったです♪
ジョンとポーク
ありがとうございます♪

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする