ほうれん草とツナ缶で作る豆乳スープパスタ レシピ・作り方

ほうれん草とツナ缶で作る豆乳スープパスタ
  • 約15分
  • 300円前後
kohiyaro
kohiyaro
ツナ缶を使うと旨味がでて美味しいです。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 パスタをゆでるときは耐熱容器を使うのがオススメです。レンジにかけるだけで、ちょうど良い硬さの、美味しいパスタが茹で上がります。2人前で13分くらいで茹で上がります。
  2. 2 パスタを茹でている間に、フライパンにオリーブオイルを入れ、ベーコンと適度に切ったほうれん草を炒めます。豆乳とコンソメスープの素を入れ、塩コショウで味付けします。
  3. 3 弱火でひと煮立ちしたら火を止め、パスタが茹で上がる直前に、ツナ缶の中身をそのまま入れます。そのほうがツナの形が残ります。
  4. 4 パスタをレンジから出し、すばやくお湯きりをし、フライパンにいれ、混ぜて、お皿に盛り付けて完成です。

きっかけ

冷蔵庫の残り物で作ってみたら美味しく出来ました。

おいしくなるコツ

具が冷蔵庫の残り物で十分なので、色々なパターンで作れます。

  • レシピID:1150001556
  • 公開日:2011/05/03
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
クリーム系パスタ
料理名
豆乳パスタ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る