アプリで広告非表示を体験しよう

いわしのしょうが煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
月のおと
簡単です♪
みんながつくった数 3

材料(2〜3人分)

いわし(下処理済)
5尾
☆水
200ml
☆酒
50ml
☆みりん
50ml
☆醬油
50ml
しょうが
1/2かけ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    しょうがは、薄切りの輪切りにする。

    いわしの余分な水分をキッチンペーパーで包んで拭き取る。
  2. 2
    フライパンに☆を強火で煮立てる。

    (強火がダメなフライパンの場合は、いわしがそのままま入る大きさのお鍋でもOK)

    煮立ったら強めの中火にして①を入れてフタをする。
  3. 3
    煮汁が半分くらいになってきたら、
    スプーンなどで煮汁をいわしにかけながら、
    さらに5分ほど煮る。

おいしくなるコツ

他のことしてて忘れて焦がさないように (↑よくあります私(^_^;)) 様子を見ててください(՞. .՞)

きっかけ

いわしが安く売っていました。

公開日:2024/01/24

関連情報

カテゴリ
いわしその他の煮物

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 3 件)

2024/06/20 23:34
いわしの開きで作りました。程良い甘辛さで美味しくいただきました。
文学トラベラー
いわしの開きで美味しく作ってもらえてうれしいです(*^^*) レポありがとうございます♬*°
2024/02/03 12:33
節分に。臭みなく、おいしく頂きました♪
ゆりよう
しっかり味染みておいしそうですね♪レシピを見つけて作ってくださりありがとうございました♪うれしいです^^

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする