アプリで広告非表示を体験しよう

目玉焼きのせ焼きうどん レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
月のおと
しょうがを足しておいしさアップ♪
みんながつくった数 3

材料(1人分)

市販の焼きうどん
1食分
付属の粉末ソース
1袋
キャベツ
1枚
もやし
ひとつかみ
しょうがのすりおろし
1/4かけ分
豚こま
50g
鰹節
少々
1個
(フライパン)
(ふたつ使います)
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    キャベツは千切りにする。
    (キャベツが大きいといやがるのでこどもにも食べやすいように、目立たないようにしました)

    お好きな切り方でどうぞ。
  2. 2
    フライパンに油を少量熱し、豚こまを炒める。

    豚肉が炒まってきたら、
    キャベツ
    もやし
    生姜のすりおろし
    も加えてさらに炒める。
  3. 3
    ②の具材がちゃんと炒まったら、
    付属の粉末ソースを全体に回しかけて炒めあわせる。

    ☆粉末ソース全部入れると(人によっては)味濃いめになるので、少し減らすといい加減になります。
  4. 4
    同時に、別のフライパンで、目玉焼きを作り始める。

    フライパンに油を熱し、卵を割り入れる。
    水を少量加えてフタをし、半熟に焼く。
  5. 5
    粉末ソースが全体になじんだら、お皿にもりつける。
  6. 6
    目玉焼きを焼きうどんの上にのせて、鰹節をふりかける。

おいしくなるコツ

粉末ソースが全体にからまりやすいように 一箇所にドバっと出さずに、全面にふりかける。

きっかけ

市販の焼きうどん(焼きそばも)の粉末ソースを使うとどこか甘めになるので しょうがを足しました。

公開日:2023/08/15

関連情報

カテゴリ
焼うどん昼食の献立(昼ごはん)キャベツ

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 2 件)

2024/04/29 18:02
美味しかったです^^
kiico
2023/09/26 22:42
こんばんは。焼きうどんに目玉焼きのせて、美味しくいただきました。レシピ有難うございました。
あやなおちゃん(返レポします)
おいしそうですね♪焼きうどん作ってくださりありがとうございます(^o^)

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする