アプリで広告非表示を体験しよう

さば缶の卵とじ丼 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
月のおと
白だしで簡単に作れます♪

材料(2人分)

さば缶
さばのかたまり2つ
たまねぎ
1/5個〜1/4個
2個
100ml
白だし
大さじ2
小ねぎの小口切り
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ○玉ねぎは早く火が通りやすいようになるべく薄くくし切りにする

    ○ねぎの小口切りを用意しておく

    ○サバ缶からかたまりを出してほぐしておく

    ○どんぶりやお箸なども先に用意しておく
  2. 2
    お鍋に、水と白だし、①のたまねぎを入れて火にかける

    たまねぎがしんなりしてきたら、白だしの味見をして濃さをととのえる
    (白だしのメーカーによって味の違いがあるので調整してね)
  3. 3
    ほぐしたさば缶を入れる。
  4. 4
    卵をときほぐし、2/3量を回しかけて、フタをして1〜2分。

    この間にサっと、どんぶりにごはんをよそう。
  5. 5
    残りの卵を回し入れて、ふわっとしたら火を消す。
  6. 6
    どんぶりごはんの上に⑤をそっとのせ、2人分のどんぶりにさば缶も均等にととのえる。

    ねぎの小口切りをかけたら、できあがり♪

おいしくなるコツ

先に用意できるものは準備して出しておいて、サッと仕上げます。 卵がふわっとしたらできたてをいただきます♪

きっかけ

お昼に。

公開日:2023/07/27

関連情報

カテゴリ
玉子丼白だしさば缶昼食の献立(昼ごはん)簡単夕食

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする