アプリで広告非表示を体験しよう

ミンチのホワッと包み レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ruyco
お肉が硬くならないようにお豆腐入れて、ふわっと感を。コトコト煮込むだけ、甘さ抑えた上品な味に。

材料(4人分)

油揚げ
9枚
鳥ももミンチ
400グラム
塩こしょう
適宜
木綿豆腐
1/4丁
800cc
白だし
150cc
砂糖
大さじ1
1つまみ
生姜チューブ
1.5センチ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    袋にミンチとお豆腐、塩こしょうをいれて、軽めにもむ
  2. 2
    塩こしょうが混ざったかな?という程度で、お豆腐な色がところどころ見える、写真のような感じ。
  3. 3
    油揚げの側面に切り込みを入れ、空洞に2を入れ、爪楊枝でとめる
  4. 4
    水、白だし、砂糖、塩、生姜チューブをいれ、温めます。
  5. 5
    ほんのり温まったら、3を入れて、弱めの中火で10分加熱する。反対面に返して、さらに5分加熱する。
    食べる直前までそのままツユにいれたまま余熱で火を通して完成!

おいしくなるコツ

豆腐はかさましではなく、ミンチが硬くなりすぎるのを防ぐために入れていますが、 お肉感が薄まって良いなら、豆腐をもっと入れてかさまししてもできます!

きっかけ

油揚げが安かったので。甘くなりすぎずあっさり上品な味で食べたくて。

公開日:2020/10/29

関連情報

カテゴリ
油揚げ鶏ひき肉

このレシピを作ったユーザ

ruyco かわいいものが好きです。 おしゃれなものが好きです。 おいしいものが好きです。 節約、時短が好きです。 料理は、自分を磨くもの、 体を整えてくれるもの、 そこに、目でもおいしいと、なおさら幸せを感じます^^

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする