アプリで広告非表示を体験しよう

夏に食べたい♪厚揚げのしょうが南蛮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ぺるく〜ろ
タルタルソースかけで、厚揚げ焼きがたちまち洋風レシピに変身!
しょうがの隠し味でさっぱり!
みんながつくった数 1

材料(4人分)

厚揚げ
6枚
サラダ油
大さじ1
●麺つゆ
大さじ6
●酢
大さじ3
●砂糖
大さじ3
●おろししょうが
大さじ1
玉ねぎ
1個
★刻みゆで卵
3個分
★マヨネーズ
大さじ6
★塩コショウ
少々
★きゅうりのぬか漬け(下記)
1/2 本
水溶き片栗粉
適量
乾燥パセリ(あれば)
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    厚揚げは一口大に切る。
    熱したフライパンにサラダ油をひき、
    ●で味付けして炒め煮する。
  2. 2
    厚揚げに少し焦げ目がつく程度に味がついたら、
    水溶き片栗粉で煮汁にとろみをつける。
    厚揚げに煮汁がひっつくようなかんじに仕上げる。
  3. 3
    【タルタルソース作り】
    玉ねぎをみじん切りし、お皿に入れてラップし、2分チンする。
  4. 4
    【タルタルソース作り続き】
    チンした玉ねぎに★を加え混ぜる
    きゅうりぬか漬けは、ピクルスの代用品。
    もちろんピクルス数本とか、らっきょう数個とかアクセントになればok。なくてもok
  5. 5
    厚揚げにタルタルソースをのせる。
    あれば、乾燥パセリをかけて彩りアップ(なかったらなしでも大丈夫です)

おいしくなるコツ

しょうがはチューブのものより、生のしょうがを使うと風味がアップしてよいです。

きっかけ

鶏肉がなくても南蛮!

公開日:2020/08/14

関連情報

カテゴリ
厚揚げチキン南蛮油揚げ
関連キーワード
チキン南蛮 厚揚げ タルタルソース おでん
料理名
厚揚げ南蛮

このレシピを作ったユーザ

ぺるく〜ろ うさうさキッチンに訪問有難うございます♪   楽天レシピさんにお世話になり始めた当初は3歳、1歳の子供(うさ♀&うさ♂)をかかえながら子育てと料理を楽しみ、駆け抜ける日々でしたが、気づけばもう長子は高校生!うさ?って感じになりました。 なんちゃって○○料理or簡単○○or○○風料理が大好き!^_^ いいかげんな感じですが… 日々、身近なお安い食材で料理と楽天レシピさんを楽しんでおります。

つくったよレポート( 1 件)

2021/12/05 23:35
簡単にできておいしかったです(*^^*)
ましあ
作っていただきましてありがとうございます♡^_^

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする