アプリで広告非表示を体験しよう

魚を美味しく食べよう!鮭のあら汁 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
makotoo1253
生鮭、あらも美味しく戴きましょう
みんながつくった数 1

材料(4人分)

鮭のアラ
300g
大根
8センチ
人参
1/2本
ネギ
1本
出汁
800cc
100cc
味噌
60g
豆腐
100g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    出汁に酒、薄切りにした大根・人参、ぶつ切りにしたネギを入れ火にかける。
  2. 2
    沸騰したら鮭を入れ、10分煮込んで、角切りにした豆腐を入れ、さらに二分煮込み、味噌をいれて出来上がり。

おいしくなるコツ

沸騰した出汁にアラを入れることです

きっかけ

アラが安く手に入ったので

公開日:2012/10/05

関連情報

カテゴリ
その他の味噌汁
料理名
鮭のあら汁

このレシピを作ったユーザ

makotoo1253 成長期の子供と、自分のためにタンパク質摂取を心がけるようになりました。 簡単にできるレシピを日々考えています。、

つくったよレポート( 1 件)

2012/10/30 09:26
中辛の時鮭だったんですけど、塩抜きし過ぎたので 思い切って塩抜ききって⇒生鮭扱い(^^ゞ ≪鮭のあら汁≫がこんなに美味しいなんて~ビックリ(*╹◡╹*)!
TOM106
鮭が野菜と一緒になって美味しいんですよね!煮込むほどに味が増していきます。 作って頂きありがとうございました(^ ^)

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする