アプリで広告非表示を体験しよう

いろいろ使えるぅ簡単!さけフレーク レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
れんど
安くて簡単にできる鮭フレークがあれば、お茶漬けやおにぎりの具もぐっと贅沢にできちゃいます。
みんながつくった数 8

材料(5~8人分)

塩鮭切り身
2切れ
レモン汁
適宜
適宜
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    グリルを高温で加熱したら、塩鮭の切り身を入れて、両面こんがりと強火で焼きます。
  2. 2
    両面に焼き目が付いたら、中火にして片面1~2分づつ焼き仕上げます。
  3. 3
    器にあげて熱いうちに骨や皮を取り除きながらお好みの大きさにほぐし広げて水分を飛ばします。
    お好みで塩、レモン汁をふります。
  4. 4
    冷めたら空気にふれないようにラップまたは容器に入れて冷蔵庫で保存し、必要なときに取り出して料理等に使います。
  5. 5
    塩さけの切り身は冷凍ものでもOK!油分が含まれてるので油なしでそのままこんがり焼けます。

おいしくなるコツ

今回は甘塩さけの切り身を使いました。塩かげんは切り身によるので状態をみて調整します。 常備ストックとする場合は、しっかり中まで加熱して水分を飛ばしたほうが痛みにくいです。 せっかくの自家製ですので大きめにほぐして贅沢に使うのもいいですね。

きっかけ

おにぎりやお茶漬け、いろいろ使える鮭フレークを自分で

公開日:2011/01/09

関連情報

カテゴリ
鮭全般
関連キーワード
塩さけ 塩さけの切り身 レモン汁
料理名
塩鮭のフレーク

このレシピを作ったユーザ

れんど 便利で手軽な節約レシピ! 日々の食事、おやつに使える簡単レシピです! (費用100円以下レシピ多数) 使えるネットのレシピ食堂をめざしてます! ブログはこちら   れんどと連動! れんどトレンドww  :http://plaza.rakuten.co.jp/smhw0625

つくったよレポート( 7 件)

2020/04/25 20:43
いろいろ使えて良いですね♪ 美味しくいただきました(*^ᴗ^*)
Narupan
2019/04/22 08:13
粗めにほぐしました〜( ^ω^ )お弁当、お昼のおにぎりなどに使いたいと思います!
あ~ち

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする