キムチの保存 レシピ・作り方

キムチの保存
  • 5分以内
  • 500円前後
とらねこのぱせり
とらねこのぱせり
キムチ、常温保存だと酸っぱくなり、傷んでしまうので、冷蔵庫で保存します。

材料(2人分)

  • キムチ 500g
  • 蓋つき保存容器 1個
  • ビニール袋 1枚

作り方

  1. 1 キムチを、ビニール袋に入れます。
  2. 2 1の袋の口を縛り、蓋つきの保存容器に入れます。
  3. 3 蓋をして、冷蔵庫(チルド室)で保存します。
  4. 4 保存期間:
    手作りのキムチ→一週間程度
    購入したキムチ→開封後、1~2週間

きっかけ

手作りのキムチをたくさんもらったので保存しました。 酸っぱくなる前に、保存方法を確認しました。

おいしくなるコツ

キムチは、冷蔵庫(チルド室)で保管がおすすめです。 保存容器は、できれば金属、ステンレス、ホーローで密閉できる物が良いです。買ってきたパックのままだと、においが気になり、酸っぱくなりやすいので、移し替えると良いです。

  • レシピID:1120025555
  • 公開日:2022/03/09
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
キムチ料理のちょいテク・裏技
とらねこのぱせり
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • sweet sweet ♡
    sweet sweet ♡
    2022/03/24 20:40
    キムチの保存
    長持ち♡♡♡とても便利ですね♡❛ั◡❛ั ෆ˚*ありがとうございます

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る