アプリで広告非表示を体験しよう

簡単!爽やか!オクラの梅和え レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
someday_deli_inn
作り置き副菜レシピ。
食卓にあと一品彩りを!
お好みの梅干しで和え、爽やかに!
日本酒、焼酎のソーダ割り・水割りに。
みんながつくった数 1

材料(2~3人分)

オクラ(輪切り)
8~10本
梅干し
中3個
醤油
大さじ1/2
小さじ1
白ごま
ひとつまみ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    オクラを茹でる。
    たっぷりの沸騰した湯で、ガクを切り落としたオクラを茹でる。
    ★茹で時間は1~2分
  2. 2
    1.のオクラが鮮やかな緑色になったら、オクラのガク側(頭側)を下にして、ざるにあげ粗熱をとる。
    粗熱がとれたら、3~5mm程の輪切りにする。
  3. 3
    梅干しから種を外し、包丁でたたき、ペースト状にする。
  4. 4
    材料をすべてボウルに入れ、やさしく和えたら、できあがり。

おいしくなるコツ

オクラは茹ですぎると食感が悪くなるので、さっと茹でる!

きっかけ

夏は新鮮なオクラで。シーズンオフは、冷凍オクラで一年中作れます!お弁当の定番レシピ。

公開日:2021/07/06

関連情報

カテゴリ
オクラお弁当のおかず全般簡単おつまみその他の和え物梅干し
関連キーワード
簡単 お弁当 おつまみ 低カロリー
料理名
オクラの梅和え

このレシピを作ったユーザ

someday_deli_inn 毎日お弁当生活。 ついついお酒にぴったりの味付けに! お酒関係の仕事をしてます。 いつか小さなdeli付きinnを。 私のおばあちゃんのように。

つくったよレポート( 1 件)

2021/07/08 21:04
お酢や梅干しでさっぱりした副菜になりました。
mihonoka*

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする