アプリで広告非表示を体験しよう

幼児食 力うどん レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
まむる
素うどんでは寂しい!なので冷蔵庫にあるものでいろいろトッピングしてみました☆

材料(1人分)

うどん
1/2袋
小1個
ゆで卵
1/3個
肉そぼろ
10g
昆布つゆ
40cc
200cc
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    うどんを湯がくため、水(分量外)を鍋に入れお湯を沸かします。
  2. 2
    お湯を沸かすのと同時にゆで卵を作ります。
  3. 3
    卵を茹でている間に、餅を水(分量外)にくぐらせて耐熱皿に置き、ラップをして1分温めます。
  4. 4
    1のお湯が沸いたら、うどんを入れ湯がきます。
  5. 5
    湯がいたらザルにうつし、水でしめます。水を切ったら、器に入れます。
  6. 6
    うどんを器に入れたら、昆布つゆ、水を入れかき混ぜます。
  7. 7
    ゆで卵は殻を剥いて食べやすい大きさに切り、盛り付けます。餅、肉そぼろをのせたら完成です。

おいしくなるコツ

大人が食べる場合は昆布つゆの量を増やしてください。うどんは水でしめた方が美味しいです。

きっかけ

かまぼこや油揚げやネギがなくて…冷蔵庫にあったものをのせました。

公開日:2021/02/14

関連情報

カテゴリ
アレンジうどんゆで卵お餅幼児食(3歳頃~6歳頃)昼食の献立(昼ごはん)

このレシピを作ったユーザ

まむる ズボラで料理が苦手なため、簡単で短時間でできる料理を模索しています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする