お彼岸☆おはぎ☆ レシピ・作り方

お彼岸☆おはぎ☆
  • 1時間以上
  • 300円前後
とらねこのぱせり
とらねこのぱせり
お彼岸なので、あんこから手作りのおはぎを作ってみました(^ー^)

材料(5人分)

  • もち米 340g
  • 水① 300g
  • 小1/4
  • 小豆 1カップ
  • 水② 3カップ
  • ざらめ 1/2カップ
  • 水③ 100cc

作り方

  1. 1 もち米を洗い、水に1時間つけておきます。
  2. 2 1を炊飯器の、おこわメニューで炊きます。
  3. 3 炊き上がったもち米に、塩①をふり、混ぜ合わせたら、めん棒などでついて、つぶします。
  4. 4 半分くらいつぶれたら、ぬれ布巾をかけて、冷ましておきます。
  5. 5 小豆は、きれいに洗い、一度ゆでて、湯を捨てておきます。
    *渋みを抜くため。
  6. 6 活力なべに、5の小豆を入れて、水②を入れて蓋をし、強火で加熱します。
  7. 7 オモリが振れ始めたら、弱火にして20分加熱します。
  8. 8 火を止め、圧力が抜けるまで置いておきます。
  9. 9 圧力が抜けたら、蓋を開けて、ザラメと水③を入れて煮ます。
  10. 10 水分がなくなって、小豆がやわらかくなったら、小豆を粗つぶしにします。
  11. 11 4を俵型ににぎり、10の小豆をまとわせたら、できあがりです。

きっかけ

お彼岸なので、お供えにおはぎを作ろうと思いました❗️

おいしくなるコツ

活力なべを使うので、小豆は水につけておかずに煮てもやわらかくなります❗️

  • レシピID:1120016355
  • 公開日:2020/09/19
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
おはぎ
とらねこのぱせり
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(3件)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る