アプリで広告非表示を体験しよう

イカと大葉の鳴門巻き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
taka5chan
イカ刺しにはしその香りがよく合います。簡単に作れて食べやすく、見た目も綺麗なのでおもてなし料理にもいいですよ(^^)

材料(2人分)

刺身用イカ(胴体)
1杯
大葉
10枚
大根のつま(付け合わせ)
ひとつかみ~
刺身しょうゆ、おろしわさび
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    イカは足、エンペラ、内臓をとって、胴体の皮を剥ぎ、軟甲に添って切り開く。
  2. 2
    イカの身の片面に飾り包丁を入れる。
  3. 3
    飾り包丁を入れていない面を上にしてまな板にのせ、イカの身の全面に大葉を隙間なく並べる。
  4. 4
    イカの身を横方向に端からクルクル巻く。
    巻き終わりを下に置いて手で軽く押さえながら包丁で小口に切る。
  5. 5
    器に大根のつまをのせ(4)を盛る。
    しょうゆ、わさびをつけていただく。

きっかけ

大葉を焼きのりに変えて巻いても美味しいです

公開日:2018/10/18

関連情報

カテゴリ
いか全般焼酎に合うおつまみ日本酒に合うおつまみ簡単魚料理しそ・大葉
料理名
イカと大葉の鳴門巻き

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする