アプリで広告非表示を体験しよう

ひんやりつるっと かぼちゃ豆腐♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
篠山おしん
暑い夏でもひんやりつるっとおいしくいただけます♪
子供達も大好き!!
みんながつくった数 1

材料(4人分)

かぼちゃ(種とワタを取り加熱した状態
400g
1つまみ
タピオカ粉(片栗粉でも可)
大さじ2
めんつゆ(濃い場合は希釈
大さじ6
片栗粉
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    かぼちゃは種とワタを取り、レンジや圧力鍋、蒸し器など、お好きな方法でやわらかくする。
  2. 2
    1を鍋に入れ、フォークの背でつぶす。
    (面倒でなければ裏ごしすると食感がよくなる)

    ほこほこのかぼちゃの場合、水(分量外)を50~100ccほど足してべちゃっとさせてください。
  3. 3
    タピオカ粉、もしくは片栗粉大さじ2を振りいれ、木ベラやフライ返しなどでよく混ぜる。

    私はタピオカ粉の方がよりもっちりして、冷蔵庫に長時間入れても食感が変わらないので好きです。
  4. 4
    鍋を中火にかけ、ひたすら練る。
    力がかなりいります。
    だいたい3~5分続けると、まとまってきてなべ底からつるんとはがれるようになる。
  5. 5
    火をとめてしばらく放置して粗熱を取る。
  6. 6
    5がほんのり温かい程度になったら、4等分してラップにつつみ、くるくるっと丸めたり好きな形にして、冷蔵庫で冷やしておく。
  7. 7
    めんつゆをお好みの薄さにして、鍋に入れ、水溶き片栗粉を混ぜて加熱し、とろみがついたら火をとめ、これも冷蔵庫でひやしておく。
  8. 8
    6がしっかり冷えたら、ラップをはずして器に盛り、7をかけてできあがり♪

きっかけ

料理はひらめき!!

公開日:2011/08/20

関連情報

カテゴリ
かぼちゃ
料理名
かぼちゃ豆腐

このレシピを作ったユーザ

篠山おしん ご覧いただきありがとうございます!! めんどくさいの大嫌い! うまい!早い!安い!なるべく無添加!がモットーです♪ あくまで『なるべく』です。 無理はしない主義なので(笑 ぐーたらなのに食べ物にいちいち文句をつける『山岡さん』と、4歳の頃から牛丼大盛完食の『せんとくん』の子育て中です。 山岡さんの偏食が激しいので和食は少なめです。 最近は、子供だけで料理を作らせる機会を設け、少しラクしてます♪

つくったよレポート( 1 件)

2014/01/25 10:50
美味しかったです☆
ノウズミニマム
レポありがとうございます!! 色合いがきれいでとってもおいしそう♪

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする