アプリで広告非表示を体験しよう

主人の誕生日に初“ 漬け丼 ”に挑戦! レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
よしか58
ぶりのブロックを初めて皮を矧ぎ刺身用に裁いて漬け込んで
漬け丼にしました~!以外に簡単で旨い!
みんながつくった数 2

材料(2~人分)

ぶりブロック
300g
☆すりごま
たっぷり大さじ3
☆酒
大さじ2
☆味醂
大さじ2
☆醤油
大さじ3
刻み海苔
たっぷり
小葱
大さじ4~
オイルわさび
お好みで
ご飯
小どんぶり2杯
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ぶりのブロックは皮を矧ぎ血合いを取り除き、
    骨がある場合は抜いておく
  2. 2
    1を食べやすい大きさの厚さ1cm程に切る
  3. 3
    2を浸ける器に☆をいれ混ぜ合わせて浸けだれを作る
  4. 4
    3に2を浸け込んで味を染み込ませる

    今回は1時間位で常温ででたが、一晩浸けたりする場合は冷蔵庫にラップして入れて下さい
  5. 5
    どんぶりに軽くご飯をつぎ刻み海苔をのせ4を並べて小葱、オイルわさびを
    トッピングして頂く。

おいしくなるコツ

すりゴマたっぷりが美味しいです! 味を変化させたいときは、おろし生姜を加えてもおいしいです。

きっかけ

いつも主人にさばいてもらっている刺身を、サプライズで私が作れないと思い込んでる主人の誕生日に出したくて!

公開日:2022/05/06

関連情報

カテゴリ
その他の魚料理
関連キーワード
漬けにして臭みとり オイルわさびでマイルド 海苔たっぷりがでヘルシー すりゴマたっぷりでアンチエイジング
料理名
海鮮丼

このレシピを作ったユーザ

よしか58 2024 6月に突入~。 つくレポ有り難うございます\(^o^)/ 皆様のレシピ参考にさせていただき楽しんで料理しています。どうぞ宜しくお願いします!

つくったよレポート( 1 件)

2022/05/09 09:52
よしかちゃん(*´∇`)ノ旦那さんお誕生日おめでとう*\(^o^)/*いつもは魚を捌いてくれる!?凄いですね٩(ˊᗜˋ*)و♪甘えちゃっていい気がしますが笑笑
れいにゃ~ん✿
早速のレポ返しお見逸れ致します♡ 身近に釣吉三平が2名程(義兄と主人の親友)。 立派過ぎる魚を頂くので、否が応でもの捌。笑 はい、有難い♡伝えときます~♪

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする