鯛の塩焼きを使って鯛飯・鯛茶漬け レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ワーママのしま
冷めてしまった鯛の塩焼きがふっくらしてとても美味しいです。
出汁をとって、最後は鯛茶漬けに★
炊飯器のスイッチを入れるまで5分もかかりません!

材料(4〜5人分)

鯛の塩焼き
1尾
お米
3合
A酒
大さじ3
A昆布茶
1袋
A醤油
大さじ1
出汁
B出汁のもと(ほんだし)
1袋(大さじ2)
B水
500ml
B昆布茶
1袋
B塩
ひとつまみ(お好みで調節)
B白だし
小さじ2

作り方

  1. 1
    お米をとぎ、炊飯器の目盛(3合)より少し少ない水(分量外)をセット。
    この炊飯器の場合、"3合かため"のラインです。
    Aの調味料をいれる。
  2. 2
    鯛の塩焼きをまるごと入れちゃいます!
    炊飯器のスタートボタンを押します。(通常炊飯でOK)
  3. 3
    炊き上がったら、鯛の身をほぐします。
    柔らかいので骨と身がするっと分かれます。
  4. 4
    ふわふわの鯛の身がおいしい鯛めしの出来上がり!
    細かい骨には気を充分つけてくださいね!
  5. 5
    鯛めしは出汁茶漬けにするとよりおいしい!
    出汁の材料Bを全てお鍋に入れて煮立たせましょう。
    ※いつも生協の出汁パックを使っています。ほんだしでもOK!
  6. 6
    昆布茶は富士の昆布茶を愛用しています。
    ご飯にもお出汁にも使う事で出汁茶漬けした時、味の一体感がでます。
  7. 7
    ※鯛の塩焼きは、物によって塩加減が違います。こちらのレシピは控えめな塩加減ですので物足りない場合は少し追加してください。

おいしくなるコツ

鯛の塩焼き丸ごと使うと鯛の味がじんわり沁みわたっておいしくなります! 初めはそのまま、次は茶漬けで2度美味しい。 鯛の身をほぐす時に、頬の部分を忘れずに。1番おいしい部分です。

きっかけ

お食い初めでもらった鯛の塩焼き。自宅に持って帰るとすっかり冷めてしまったので、おいしく食べるためにチャレンジしてみました!

公開日:2022/03/24

関連情報

カテゴリ
鯛めしその他の炊き込みご飯お茶漬け

このレシピを作ったユーザ

ワーママのしま ワーママ。早い!うまい!安い!それが信条だ…!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする