アプリで広告非表示を体験しよう

ホットクック☆ひき肉と白菜の簡単カレー レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ちぃころ
ホットクックなら白菜の水分で優しいカレーが簡単にできます。
葉物が苦手な4歳の娘も完食しました!

材料(4人分)

白菜
1/4個
合い挽き肉
150〜200g
100cc
カレーのルウ
3かけ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    本体にまぜ技ユニットをセットする。
    白菜はざく切りにする。
  2. 2
    内鍋に下記の順で入れていく。
    ・白菜(芯を中心に) 1/3量
    ・ひき肉 1/2量
    ・白菜(芯を中心に) 1/3量
    ・ひき肉 残り
    ・白菜 残り
    ・水
  3. 3
    KN-HW24C
    メニューを選ぶ
    →カテゴリーを探す
    →煮物
    →肉
    →肉じゃが
    →スタート
  4. 4
    加熱が終わったらカレーのルウを入れて混ぜ、追加で3分加熱し、最後に混ぜて、ルーの塊がないことを確認できたら出来上がり。

おいしくなるコツ

白菜はクタクタになるので特に葉っぱは大きめのカットがおすすめです。 合い挽き肉でなく、豚ひき肉でも美味しいです。

きっかけ

ひき肉と白菜が余っていたので、娘の好きなカレーにしたら普段食べない白菜もペロリと完食!

公開日:2020/11/05

関連情報

カテゴリ
野菜カレー白菜合い挽き肉豚ひき肉その他のカレー

このレシピを作ったユーザ

ちぃころ 中学生のときからお菓子作りが好きで、大学も栄養の勉強を。子供を出産してからは、パン作りにハマっています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする