アプリで広告非表示を体験しよう

キャベツ入りつくね(卵・パン粉不使用) レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
mama^^papa
春キャベツがたっぷり入っていて、さっぱり食べられます。
つなぎにパン粉や卵を使っていないので、アレルギーのある方でも召し上がって頂けるレシピかと思います。

材料(約12個分:人分)

鶏ひきにく(鶏むね使用)
約300g
キャベツ(春キャベツでも冬キャベでも)
3枚
2つまみ
片栗粉
大さじ1弱
大さじ1
大さじ2/3
しょうゆ
小さじ1/6
※お好みでケチャップorマヨネーズ↴
→または、ポン酢&辛子も美味しいです
お好みの量で
◆油
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    キャベツはみじん切りにします。
  2. 2
    ボウルに【1】と共に※印と◆印 以外の材料を全部入れ、練り混ぜます。
  3. 3
    熱したフライパンに◆の油をひいてのばしたら一旦火を止め、俵型に成型した【2】を並べて蓋をし蒸し焼きします。

    両面焼けたら、蓋を開けて水気を飛ばし盛り付けます。
  4. 4
    お好みでケチャップ・マヨネーズ、また、ポン酢・からしを付けて召し上がって下さい。おろしポン酢でも美味しいですよ^^

おいしくなるコツ

成型する際、手を水で軽く濡らせば、きれいに成型できますよ。 出来上がりは約7㎝くらいの大きさのつくねで12個と半端で2㎝くらいのができました。

きっかけ

春キャベツの美味しい時期なので、いつも入れるねぎではなく、キャベツであっさり作りました。

公開日:2018/04/07

関連情報

カテゴリ
つくね300円前後の節約料理お弁当のおかず全般キャベツ鶏むね肉
関連キーワード
春キャベツ、キャベツ つくね、おつまみ、お弁当のおかず 簡単、フライパンひとつでできる あっさり、子どもが喜ぶ、節約、鶏胸肉
料理名
つくね

このレシピを作ったユーザ

mama^^papa ✿ご訪問 ありがとうございます✿ 簡単・気軽に作れる“おうちごはん”をマイペースで投稿中♪ なるべく油は控え、できる物は、水炒めをしています。 時々ガッツリレシピもありますが、普段着感覚のおかず・おやつなど、お役に立てば嬉しいです^^ ブログも気まぐれ更新中^^; ↓こちら↓ http://plaza.rakuten.co.jp/mama10utigohan/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする