アプリで広告非表示を体験しよう

中華風五目スープ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
happylifeS
栄養バランスもバッチリ♪
みんながつくった数 2

材料(4人分)

鶏もも肉
200g
ごぼう
1/4本
人参
1/4本
しめじ
1/2房
長ネギ
1/4本
Aしょうゆ
小さじ2
A 酒
小さじ1
A にんにく(チューブ)
1cm程度
A 生姜(チューブ)
1cm程度
片栗粉
大さじ1
胡麻油
小さじ2
鶏がらスープの素
大さじ2
大さじ1
ラー油、塩こしょう
各少々
1000cc
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鶏肉を一口大に切り、Aに漬けておく。
  2. 2
    ごぼうはささがきにし、水にさらしておく。
  3. 3
    人参は短冊ぎりにし、しめじは石づきをとり、長ネギは斜め切りにする。
  4. 4
    1の漬け汁を捨て、片栗粉をまぶす。
  5. 5
    胡麻油を熱したフライパンに片栗粉をまぶした肉を入れて炒める。
  6. 6
    鶏肉に火が通ってきたら、ごぼう、人参、しめじを加えてさらに炒める。
  7. 7
    全体が炒まったら、水を入れて、グツグツいい始めたら鶏がらスープの素と酒を加える。
    ※フライパンが浅い場合は鍋に移して。
  8. 8
    長ネギを入れて煮たら、最後にラー油と塩こしょうで味を整え、出来上がり!

おいしくなるコツ

にんにくと生姜はやや控えめにしましたが、お好みで!

きっかけ

から揚げ用に鶏肉を漬けていたが、急に旦那の分の夕飯がいらなくなったので、翌日これを利用してスープにしてみました。

公開日:2015/04/22

関連情報

カテゴリ
その他の中華スープ鶏もも肉ごぼうにんじん夕食の献立(晩御飯)
料理名
中華風五目スープ

このレシピを作ったユーザ

happylifeS 平日はなるべく簡単においしくできるものを中心に。休日はちょっぴり手をかけて。 朝食のオープンサンド&トーストが楽しみ♫

つくったよレポート( 1 件)

2020/10/23 15:22
味付け参考にさせていただきました。(鶏肉は無かったので冷凍ぎょうざをワンタンっぽく入れてます) ごぼうの香りが美味しい 次は鶏肉で。レシピ感謝です
まんじゅうっこ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする