アプリで広告非表示を体験しよう

冷蔵庫の残り物で簡単けんちん汁♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
happylifeS
冷蔵庫の中身が乏しく、今回はけんちん汁なのにごぼうさえ入っていません(笑)残っていれば、ごぼうやじゃがいも、里芋、こんにゃく、小松菜、ねぎ、油揚げ等入れたい!
みんながつくった数 1

材料(4人分)

鶏もも肉
70g
人参
1/4本
大根
3~5cm分
たまねぎ
1/4個
生しいたけ
2個
鶏がらスープの素
小さじ1
めんつゆ(2倍濃縮)
50cc
500cc
大さじ1
ごま油
大さじ1
(すいとん用)小麦粉&水
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    小麦粉に水を少しずつ加え(2:1くらい)、耳たぶくらいの柔らかさに整えたらラップをして少し寝かせます。
  2. 2
    鶏もも肉は一口大に切ります。人参や大根はいちょう切りに、たまねぎは食べやすい大きさに、生しいたけは薄切りにします。
  3. 3
    フライパンにごま油を入れ、2の材料をよく炒めます。
  4. 4
    3をお鍋に移し、水と酒を入れます。グツグツしはじめたら、めんつゆと鶏がらスープを加えます。
  5. 5
    4に1で寝かせておいたすいとんの生地をちぎって加え、弱火で5~7分煮ればできあがり♪

おいしくなるコツ

いも類がなく、材料に乏しかったので、すいとんを入れてみました♪

きっかけ

食材は週末にまとめ買いなので、金曜日の冷蔵庫内は食材の端切れだらけ(笑) 寄せ集めてけんちん汁を作りました!

公開日:2011/10/22

関連情報

カテゴリ
その他の汁物
関連キーワード
けんちん汁 すいとん 鶏もも肉 残り物
料理名
冷蔵庫の残り物で簡単けんちん汁♪

このレシピを作ったユーザ

happylifeS 平日はなるべく簡単においしくできるものを中心に。休日はちょっぴり手をかけて。 朝食のオープンサンド&トーストが楽しみ♫

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする