アプリで広告非表示を体験しよう

節約!炊飯ジャーでカンタン★黒豆ご飯 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
moizmoiz
節約目的レシピですが、健康的で美味しいです。
3.5合炊きの炊飯器の場合です。
米2:豆1:水2というイメージです。
豆の量が多すぎると吹きこぼれ有
みんながつくった数 1

材料(2~3人分)

2合
黒豆
100g程度
2合分
適量
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    黒豆を一晩水に浸す。
    (変色しても良い容器使用をおすすめ)
    水の量は黒豆がかぶる程度~少し多め。
    ※炊飯に使うので浸した後にでる黒い汁は捨てないで下さい
  2. 2
    【黒豆と黒い汁を分ける】
    ざるに黒豆を入れ、残りの黒い汁はボウル等に入れる。
  3. 3
    米をとぐ。
  4. 4
    【米と黒い汁を炊飯ジャーに】
    米2合に対し、黒い汁を2合のメモリのところまで注ぎいれる。
    炊飯スイッチON
    (普通の炊飯モードでも早炊きコースでも。炊飯器次第です)
  5. 5
    赤飯みたいなご飯が炊き上がります。
    お好みで炊き上がったご飯に塩と酢を混ぜても。
    より赤飯みたいな色になるようです。保存目的でもあります。
  6. 6
    おにぎりにして熱々を冷凍保存。食べたいときにチンすればok★ 炊飯ジャーで保温したご飯より、おいしいです。

きっかけ

ダイエットと節約目的ではじめました。黒豆料理いろいろ試しましたが、これが一番ラクでした。

公開日:2011/05/22

関連情報

カテゴリ
その他の炊き込みご飯
料理名
黒豆ごはん(たきこみごはん)

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 1 件)

2011/05/25 09:27
お弁当に入れました☆香ばしくて普通に黒豆の含め煮するより良いかも~^^ 素敵なお味に感謝です♪(ノ´∀`)ノ♪
小太郎1212
早速ありがとうございます。普通のやり方よりカンタンで美味しいですよね。とてもキレイな色に完成しましたね!まわりのおかずも美味しそう!こちらこそ作って頂き感謝です

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする