アプリで広告非表示を体験しよう

電子レンジde簡単!肉味噌納豆と鶏ひき肉の丼♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
acchan66
甘辛そぼろに納豆の苦ネバが、以外とよく合いました♪(^_^)

材料(1~2人分)

鶏ひき肉
100g
納豆(タレ、辛子付)
1パック(約45g)
万能ネギ(青ネギ。3~5㎜幅小口切り)
大さじ1~2
○砂糖
小さじ1
○醤油
小さじ2
○チューブ生姜
小さじ1/2
温かい白ご飯
約200g×1~2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    納豆は、入っていたパックの中で糸を引くまでよくかき混ぜる。
    ※元容器を使うと引っかかりがあり、ボウル等より混ぜやすいです(^_^)
  2. 2
    耐熱ボウルに鶏ひき肉と○の材料、納豆に付属のタレを入れて混ぜる。
    上下を少し開けてラップをかけ、電子レンジ加熱する(600W1分)。
  3. 3
    2のボウルを一旦取り出し、ほぐすように混ぜる。
    再度同様にラップをかけ、電子レンジ加熱する(600W約1分)。
  4. 4
    3のそぼろに完全に火が通ったら、納豆に付属の辛子、1の納豆を加えて軽く混ぜ合わせる。
  5. 5
    仕上げの丼に温かい白ご飯を平らに装い、4の納豆そぼろをたっぷりのせる。
    万能ネギを飾って、完成!

きっかけ

納豆が残っていたので、丼に活用♪ 加熱すると栄養価がダウンしてしまうそうなので、注意です(^_^)

公開日:2020/09/11

関連情報

カテゴリ
その他のどんぶり三色丼・そぼろ丼納豆鶏ひき肉その他の電子レンジで作る料理
関連キーワード
鶏そぼろ丼 納豆の丼振り 電子レンジで作るそぼろ 主婦のヘルシー丼
料理名
電子レンジde簡単!肉味噌納豆と鶏ひき肉の丼

このレシピを作ったユーザ

acchan66 こんにちは♪ ヘルシーな家庭料理&お菓子作りを目指す、ダイエット中の主婦です(^_^) 美容と健康にはタンパク質と野菜をたっぷりと♪ 甘いお菓子で羽目をはずすこともしばしば。 でも、簡単で栄養価が高い、息子二人と夫に喜ばれる食事を作っていきたいです。 なかなか合格点がつきませんが、頑張ります! 皆さまからのご意見・つくったよレポートを楽しみにしています。 よろしくお願いします(^o^)/~

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする