かぼちゃのしたごしらえ 離乳食初期・中期・後期 レシピ・作り方

かぼちゃのしたごしらえ 離乳食初期・中期・後期
  • 約15分
  • 300円前後
小児科ナース
小児科ナース
0歳児がいるので簡単離乳食レシピをどんどん載せていきます(*^^*)
離乳食初期 離乳食中期 の簡単レシピ掲載中(o^^o)

材料(1人分)

作り方

  1. 1 タネとワタを取り除く。耐熱皿に少しの水と、かぼちゃを入れてラップをふんわりかけてレンジでチンする。
  2. 2 皮を剥き、かぼちゃは5ミリ角くらいに小さく切る。
    ※初期の場合はその後すり潰して裏ごしする。少しずつお湯を加えてペースト状に。
  3. 3 製氷機に入れて保存する。
    保存の目安は一週間程度です。

きっかけ

0歳児の息子がいるので毎日離乳食を作っています。息子がよく食べてくれた順番にレシピを載せていこうと思います。(^^)

おいしくなるコツ

かぼちゃによって味がかなり変わります!初めて作ったときのかぼちゃは全然甘くなかったので息子も全く食べませんでした。別のスーパーで買ったかぼちゃはすごく甘かったので息子も完食! 離乳食を作る前にかぼちゃ一切れ味見してみた方がいいかもしれません

  • レシピID:1100016888
  • 公開日:2017/10/13
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
離乳食初期(5~6ヶ月)離乳食後期(9~11ヶ月)離乳食中期(7~8ヶ月)かぼちゃ
小児科ナース
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る