アプリで広告非表示を体験しよう

今日は、新玉ねぎで焼売♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
お月見だんご
新たまねぎで
焼売作ります。

お弁当や晩ごはんに!!

新玉ねぎは、
ブンブンチョッパーで
みじん切り〜
みんながつくった数 1

材料(11枚〜人分)

焼売の皮
11枚〜
☆豚ミンチ肉
220g
☆きび砂糖
大さじ1/2
☆だし醤油(昆布しょう油)
大さじ1/2
☆塩
小さじ1/2
☆ごま油
大さじ1/2
♧新玉ねぎ(みじん切り)
〜大さじ2
♧片栗粉
大さじ1強〜
冷凍グリーンピース
11個
ウスターソース
大さじ1
チューブからし
小さじ1/2〜
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ボウルに
    ☆をいれます。

    粘りが出るまで
    しっかり混ぜます。

    更に
    ♧も入れます。

    馴染むまで
    しっかり混ぜます

    焼売のタネ出来上がり〜

    だし醤油は
    普通の醤油OK!
  2. 2
    焼売を
    包んでいきます。

    写真のように
    親指と人差し指で
    輪っかを作ります。

    輪っかの上に
    焼売の皮をのせます。
  3. 3
    焼売の皮の上に

    手順1タネ
    (大さじ1弱〜)

    を真ん中にせます。

    写真のように
    焼売の皮で包みます。

    タネがなくなるまで
    繰り返し包みます。
  4. 4
    圧力鍋より
    小さいお皿に

    包んだ焼売を
    お好みの分量
    のせていきます。

    包み終わったら

    写真のように
    グリーンピースを
    のせていきます。
  5. 5
    圧力鍋と
    写真の道具を使います。

    ←お名前・・・
    わかりません(TT)

    教えてくださいm(_ _)m
  6. 6
    圧力鍋に

    名前のわからない道具
    水(コップ2杯分)

    を入れて
    準備します。
  7. 7
    次に
    手順4
    をのせます。

    圧力鍋のフタをして
    火をつけます。
  8. 8
    ピンが
    上がってきたら

    3分〜
    圧をかけます。

    圧をかけたら
    火をとめます。

    ピンが下がるまで
    そのまま待機!!
  9. 9
    ピンが
    下がったら

    出来上がり〜♪

    ◯我が家の
     圧力鍋では

     全部の焼売は
     入れれませんでした。

     残りの焼売も 
     同じように蒸します。
  10. 10
    ◯お皿が
     熱くなってます!

     圧力鍋から
     お皿を出すときは
     
     鍋つかみをして
     出して下さい。

     やけどに
     気をつけて下さい。
  11. 11
    ◎からしソース
     
     お皿に

     ウスターソース
     チューブからし

     を入れて
     混ぜてください。

     焼売につけて
     召し上がってください。

おいしくなるコツ

調味料などは 調整してください。 圧力鍋によるので 水の分量や圧力時間は 調整してください。 我が家の 圧力鍋では 圧が 上がってから 3分〜が ジューシーに 出来る感じです。 圧をかけすぎると 硬くなるので 気をつけて下さい。

きっかけ

家族大好き焼売!!

公開日:2024/06/02

関連情報

カテゴリ
焼売(シュウマイ)その他の圧力鍋で作る料理お弁当のおかず全般新玉ねぎ豚ひき肉
関連キーワード
焼売 豚ミンチ肉 お弁当 晩ごはん
料理名
新玉ねぎで焼売♪

このレシピを作ったユーザ

お月見だんご 平凡な主婦です! 2022年10月 記録として始めました。 簡単・定番料理しか作れません! 材料があればお邪魔します! ない場合はお時間頂きます。 難しい料理・難しいお菓子は無理です。 ホームベーカリーもないので 食パンも作れません(泣) ☆お月見だんごの独り言コーナー  また工場直売所にいきました!  昆布の佃煮とか塩昆布の  「くらこん」です♡  安く購入できました〜。  嬉しいです♡

つくったよレポート( 1 件)

2024/06/04 18:53
お月見だんごさん♪新玉ねぎ焼売美味しいです!そういえばブンブンチョッパーは新婚の時ありました! ꒰ > ᢦ < ᷅ू꒱♡なつかしいෆさすがです使い方上手ですねෆ
sweet sweet ♡
焼売がとても可愛い♡ すごく美味しそうです♡ 作るのも食べるのも、 焼売ってテンション上がります! レポートありがとうございます(^^)v

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする