【離乳食】電子レンジで簡単!じゃがいものペースト! レシピ・作り方

【離乳食】電子レンジで簡単!じゃがいものペースト!
  • 約15分
  • 300円前後
ちいたちゃん
ちいたちゃん
電子レンジで簡単に出来る離乳食初期のじゃがいもペースト!

材料(1人分)

作り方

  1. 1 じゃがいもを1/4使用します。
    そしてレンジで温めやすいように1口サイズにカットします。
  2. 2 お皿に乗せたらキッチンペーパーを濡らしカットしたじゃがいもの上に乗せます。
    そしてラップをする。
  3. 3 500wで10分、チンします。
    レンジによって違うので固かったら追加でチンしてください。
    楊枝がスーッと刺さるまで温めます。
  4. 4 すり鉢で潰すか、ブレンダーでペースト状にします。
    今回はブレンダーを使いましたが、一瞬でペースト状になってとても楽でした。
  5. 5 お好みでお湯を足してのばします。
  6. 6 完成したら製氷機に分けて冷凍保存します!

きっかけ

我が子も離乳食が始まりまして、 何から始めたら良いか迷うことがあったので 同じような方々の参考になればいいなぁと思いました。

おいしくなるコツ

月齢によってお湯の量を調節し、赤ちゃんが食べやすい固さにしてください☆

  • レシピID:1090053344
  • 公開日:2022/09/18
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
じゃがいも離乳食初期(5~6ヶ月)
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る