アプリで広告非表示を体験しよう

ゴマどれで食べる蒸し野菜と鶏肉 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
umauma555
簡単です
みんながつくった数 1

材料(2人分)

鶏もも肉
1枚
もやし
1/2袋
きゅうり
1本
小さじ1
砂糖
小さじ1
こしょう
少々
大さじ1
ごまドレッシング
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鶏肉は皮をとり、フォークで数ヶ所穴をあけ、一口大にきり、砂糖、塩、こしょう、酒をもみこむ。
  2. 2
    1を耐熱皿にのせ、ふんわりラップをかけて600Wの電子レンジで3分加熱する。
    ひっくり返して再度3分加熱する。
  3. 3
    もやしは洗って、耐熱容器にいれ、ふんわりラップをかけて600Wの電子レンジで3分加熱する。
  4. 4
    きゅうりは千切りにする。
  5. 5
    お皿に2、3、4を盛り付け、ごまドレッシングをそえれば完成です。

きっかけ

鶏肉があったので

公開日:2021/05/13

関連情報

カテゴリ
鶏もも肉ゴマドレッシングきゅうりもやし

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 1 件)

2021/07/02 06:44
ゴマどれのタレを参考にさせていただきました!今度は鶏肉でもチャレンジしてみます♪
ずぼらった

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする