アプリで広告非表示を体験しよう

トースターで簡単 照り焼き風さんまの干物 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ちぇざ8003
トースターでコンガリ 甘辛照り焼きタレで焼いてみました

材料(2人分)

さんまの干物
2枚
醤油
小さじ半
みりん
小さじ半
砂糖
ひとつまみ
チューブ生姜
5mm~
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    クッキングシートorアルミホイルを一度丸めて凹凸をつけた物を広げトースター鉄板に敷きます。

    凹凸を付けると油が溝に落ち、接触面が少ないので魚が剥がしやすいです
  2. 2
    ①にサンマを皮目を下にして置き、すべての調味料を混ぜたタレを塗ってトースター強火で7分~10分コンガリとするまで焼き完成

おいしくなるコツ

塩分が強いサンマの場合、水に1時間程浸して塩分を抜きキッチンタオルで水分を拭いてから焼くと○

きっかけ

魚って・・・網で焼くと部屋中がxxx 私は魚がホボ食べれませんーー;

公開日:2014/03/08

関連情報

カテゴリ
さんま
関連キーワード
さんま 生姜 醤油 砂糖
料理名
トースターで簡単 照り焼き風さんまの干物

このレシピを作ったユーザ

ちぇざ8003 あまり物で簡単にアレンジ! 簡単で片付けが楽がモットウです(笑

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする