アプリで広告非表示を体験しよう

生姜風味のタラの唐揚げ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ちぇざ8003
干し生姜を使用し栄養UP!生姜の風味で魚臭さも抑えられます

材料(3~4人分)

干し生姜(粉末タイプ使用)
2~3片
タラ(生鱈)
1P
料理酒
大さじ1~
醤油
大さじ1
方栗粉
大さじ1
小麦粉
大さじ1
少々
レモン汁(お好みで)
お好みで
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    天日で干した生姜を使います。
    干し生姜はフードプロセッサーで粉末にするか、おろし器で粉末に擦りおろします
  2. 2
    生鱈を塩をまぶし揉み、洗っておきます。
    水気をキッチンペーパーで拭き、小袋に料理酒・醤油を入れ揉み込み、小麦粉+方栗粉+粉末生姜を入れ袋を振って衣付けします
  3. 3
    フライパンに1cm~の油を熱し②を揚げ焼きにします(勿論、タップリの揚げ油で作っても〇)
    カラっと火が通ったら完成。
    好みでレモン汁や大根おろし等で召し上がって下さい

おいしくなるコツ

粉末生姜(ドライジンジャー)レシピID: 1090010555参考。  しかし、干し生姜はスライスし30分程蒸してからカラッカラに干すと栄養がUPするとテレビで見てガッカリとした者で腐ぅ~ 鱈は100円位の安い粗使用^^;

きっかけ

偶然テレビで目にした干し生姜のレシピ…栄養UPには蒸すのかよーーーー;Д; と悲しみ主。残った生姜をやっつけたら蒸してから干して作ってヤル>へ<

公開日:2013/12/05

関連情報

カテゴリ
たら
関連キーワード
たら しょうが 醤油
料理名
生姜風味のタラの唐揚げ

このレシピを作ったユーザ

ちぇざ8003 あまり物で簡単にアレンジ! 簡単で片付けが楽がモットウです(笑

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする