アプリで広告非表示を体験しよう

好きな野菜と煮込む!ハンバーグ! レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
めひめひ
旬の野菜や好きな野菜を入れて煮込む!
トマト煮込みハンバーグです。

材料(3人分)

豚挽き肉
400g
玉ねぎ
中1個
1個
塩コショウ
適量
トマト缶
1缶
ブロッコリー(冷凍)
4~5個
にんじん
1/3本
ブナクイーン(きのこ)
1袋
いんげん
20本
コンソメ顆粒
小さじ1
砂糖
1つまみ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    人参は、縦半分に切り薄く半月切りにする。
    いんげんは3㎝くらいの長さに切っておく。
    きのこは斜めの薄切りにする。(しめじや舞茸なら、切らなくてもOK)
  2. 2
    ☆私のハンバーグは玉ねぎを炒めません!
    玉ねぎを粗めのみじん切りにする。
    塩コショウを全体に濃い目にふり、混ぜておく。
  3. 3
    みじん切りの玉ねぎに、挽き肉と卵をいれてよく混ぜる。
    ☆煮込むので硬めの生地でも大丈夫です。
  4. 4
    よく混ぜた生地を、形を整えて焼く。
    ☆煮込むので、厚めでごろっとした形にしてます。
    両面に焦げ目がつくまで焼きます。
  5. 5
    焦げ目がついたら、トマト缶をいれ、その缶1杯分の水を入れます。
    切っておいた野菜も全部入れます。
    コンソメ顆粒と砂糖を入れて、蓋をして10分煮込みます。
  6. 6
    更に蓋なしで5~10分煮込みます。水分を飛ばして煮詰める感じです。
    塩コショウで味を整えて、出来上がり!

おいしくなるコツ

煮込みの時に、少し水分を飛ばすと、とろっとして美味しくなります。 野菜はなにを入れて煮込んでも、旨味がでて美味しく仕上がります。

きっかけ

冷蔵庫の余り野菜をいれたのが、最初でした。 付け合わせも作らなくて済むし、煮込んでる間に他の料理を作れます。 ズボラでスミマセンm(__)m

公開日:2021/11/06

関連情報

カテゴリ
煮込みハンバーグトマト缶その他の野菜ハンバーグソースハンバーグ 付け合わせ

このレシピを作ったユーザ

めひめひ 普通におうち料理です。 こじゃれてもないし、彩りも悪い…仕事もしていて忙しいので、手抜きしてます(+_+)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする