アプリで広告非表示を体験しよう

にんにく香る*細竹のおつまみ浅漬け風 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
めめごはん*
旬の細竹。ポリポリいただきます♪

材料(2.人分)

細竹水煮か茹でたもの
20g
めんつゆ
大さじ2
おろしにんにく
2g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ポリ袋にめんつゆとおろしにんにくをいれ、細竹を入れて揉み混む。
  2. 2
    味がしっかりついたら、完成☆
    お酒のつまみや献立の一品としてお召し上がりください☆
  3. 3
    ポリ袋の空気を抜いて、口を縛っておきます。
    汁が漏れると冷蔵庫が汚れてしまうので、小皿やバット等に乗せて冷蔵庫で漬けておく。
    12~24時間ほど漬けておきます。

きっかけ

細竹をたくさんいただいたので、おつまみに作りました。

公開日:2021/07/22

関連情報

カテゴリ
簡単おつまみガーリック・にんにくたけのこ日本酒に合うおつまみビールに合うおつまみ

このレシピを作ったユーザ

めめごはん* まだまだ初心者ですがたくさん載せていきたいと思います♪ つくれぽめちゃめちゃ嬉しいです! *簡単で時短なレシピ多め* ほぼ毎日見てるのでつくレポは即返信します♪ (それでも遅くなったらごめんなさい!必ず返信してます) 管理栄養士してます♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする