アプリで広告非表示を体験しよう

わらびチャーハン レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ゆみたん0_0
わらびの粘りがご飯に移って、おこわのような食感になります。ぜひ作ってみてね。

材料(2-3人分)

わらび(アク抜きしたもの)
半束
シーチキン
小1缶
たまご
2個
ご飯
お茶碗2杯分
しょうゆ
小さじ1/2〜1
塩コショウ
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    【わらびのアク抜き】バットに広げて重曹を振り入れ熱湯をひたひたになるまで入れて、冷えるまで放置。その後水洗いして水に浸したまま冷蔵庫に保存します
  2. 2
    わらびは2cmくらいにカットし、ご飯は温めておきます
  3. 3
    シーチキンを油ごとフライパンに開けて、わらびと一緒に炒めます。
  4. 4
    中心を開けて卵を割りいれ、炒り卵にし、ご飯を入れてチャーハンにします。
  5. 5
    しょうゆを鍋肌に回し入れて炒め、塩コショウで味を整える。

おいしくなるコツ

ご飯は温めておくか炊きたてが美味しい

きっかけ

うちの定番です。もちもち加減がたまらなく美味しい

公開日:2015/04/12

関連情報

カテゴリ
その他のチャーハン
料理名
わらびのチャーハン

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする