油とソースを使わない ヘルシーお好み焼き レシピ・作り方

油とソースを使わない ヘルシーお好み焼き
  • 約10分
  • 100円以下
お父さん、時々SE
お父さん、時々SE
たっぷりのキャベツを入れてしゃっきりした食感を楽しめますね。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 ボールに、市販のお好み焼きの粉、卵、塩、コショウ、水を入れて、よく混ぜます。
  2. 2 キャベツをせん切りにして、ボールにいれて、さらに混ぜます。
  3. 3 フライパンを温めて、豚バラ肉をいれます。豚バラ肉から脂が出ますから、油は使用しません。
  4. 4 豚バラ肉をさっと焼いたら、ボールからお玉一杯分をフライパンにいれます。
  5. 5 フタをして、中火で片面5分づつくらい焼いたら出来上がり。同じ要領で、何枚か作ります。

きっかけ

ヘルシーなお好み焼きをあっさり食べたくて。

おいしくなるコツ

キャベツをたっぷり入れて、しゃっきり食感をプラスです。

  • レシピID:1080008290
  • 公開日:2014/06/10
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のお好み焼
料理名
油とソースを使わない ヘルシーお好み焼き
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る