アプリで広告非表示を体験しよう

根菜たっぷり煮物 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
yke33hyt
野菜を一気に採りたい時には必ず作っています!
鶏肉を加えて、煎り鶏(筑前煮)としても。
みんながつくった数 2

材料(2人分)

レンコン
小1本
人参
1/3本
ゴボウ
約15センチ
里芋
小さめ6ヶ
シイタケ
2ヶ
コンニャク
1/3枚
インゲン
3~4本
★醤油・酒・砂糖
各大さじ1.5
★みりん
大さじ1/2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    【下準備】
    材料は皮をむき、それぞれ一口サイズに。
    里芋(皮を厚めに剥き下茹で→水洗い)、人参(皮を剥き一口サイズ)、レンコン(皮を剥き一口サイズ→酢水にさらす)
  2. 2
    【下準備(続き)】
    ゴボウ(皮をこそげ一口サイズ→酢水にさらす)、コンニャク(下茹で→一口サイズ)、シイタケ(乾燥なら水で戻す→石づきを取り半分に切る)
  3. 3
    サラダ油を熱して里芋とインゲン以外の材料を炒める。
    全体に油が回ったら里芋を加え炒める。
  4. 4
    水をひたひたに注ぎ、★で調味して強火にかける。
    煮立ってきたら中火にして、鍋を揺すりながら汁気がほとんどなくなるまで煮る。
  5. 5
    茹でたインゲンと一緒に器に盛り付ける。

おいしくなるコツ

たくさんの材料が入るので、量を考えないで材料を切ると山盛りに出来てしまいます。 作りすぎても翌日の煮物は美味しいですけどね! 野菜の切り方は全て乱切りにしています。

きっかけ

根菜には食物繊維が豊富に含まれてるし美味しい!!

公開日:2011/09/11

関連情報

カテゴリ
その他の野菜
関連キーワード
根菜 煮物 野菜 筑前煮
料理名
根菜の煮物

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 1 件)

2011/11/04 08:35
根菜がたっぷり取れていいですね。たくさん作りましたが、あっという間になくなりました。
819mitty
ありがとうございます! 根菜は美味しいですよね♪ 初めてのつくったよレポで凄く嬉しいです。

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする