アプリで広告非表示を体験しよう

残りカレーでカレーうどん レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
yu-ki-ちゃん
余ったカレーで美味しいカレーうどんに変身です♪カレーの残りがルーだけだったので、豚肉と長ねぎを入れました。

材料(1人分)

冷凍うどん
1玉
カレーの残り
お玉2杯
豚の小間切れ
30g
長ネギ
半分
少々
こしょう
少々
150cc
だしつゆ(希釈)
50cc
カレー粉
1つまみ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    長ねぎを斜め切りします。豚小間に塩こしょうをします。冷凍うどんをレンジで2分加熱して解凍します。
  2. 2
    カレーの残りを鍋に入れ、水、だしつゆを入れ、煮立ってきたら豚肉を入れます。
  3. 3
    うどんを入れて、豚肉に火が通ってきたら、長ねぎを入れ、カレー粉を入れます。

おいしくなるコツ

カレー粉で味がはっきりしてよみがえります。

きっかけ

カレーが余ったので作りました。

公開日:2011/05/06

関連情報

カテゴリ
アレンジうどんカレーうどん
料理名
カレーうどん

このレシピを作ったユーザ

yu-ki-ちゃん 食べることが大好きで料理も大好きです♪美味しいお店めぐりや開拓も良くします♪趣味が“食”で、食生活アドバイザー、フードアナリストの資格をとりました。今度は家庭料理技能検定を取ろう思っています。毎日食べることしか考えてないです(笑) 添加物や産地などを気をつけて購入したり作っています。‘食と安全’にとても興味があります。レシピは‘誰でも簡単に出来る’‘家にあるもので’‘悩んだ時のもう一品’が主です。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする