アプリで広告非表示を体験しよう

黒豆の煮汁で作るみそ汁 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
だーくねこまんま
黒豆を煮たときにできる煮汁をおみそ汁にいれてみました。煮汁は全くくせがないので
みそ汁にいれても大丈夫です。

材料(3人分)

黒豆の煮汁
100cc
300cc
大根
5cm
ネギ
1/2本
味噌
大さじ1
顆粒だし
小さじ2
乾物のわかめ
適宜
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大根は千切り、ねぎは斜めにきり、分量の水で煮る。
  2. 2
    1の野菜が煮えたら、乾燥わかめと黒豆の煮汁をくわえる。火が強いとふきこぼれるので、火加減は弱火がいいです。
  3. 3
    2が温まったら、顆粒だしと味噌をいれ完成です。

おいしくなるコツ

黒豆の煮汁を入れるとふきこぼれるので弱火がいいです。

きっかけ

黒豆を煮たとき煮汁がたくさんできるので、みそ汁にいれてみました。

公開日:2011/02/24

関連情報

カテゴリ
その他の味噌汁
料理名
みそ汁

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする