アプリで広告非表示を体験しよう

焼き肉のタレで簡単!かじきまぐろと茄子の丼 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
まめもにお
めかじきのふわふわと茄子が、相性バッチリの丼です。味付けは、焼き肉のタレで簡単!黄身を乗せて、味をマイルドにしています。片栗粉をまぶして焼くので、柔らかいです。

材料(2人分)

めかじき
2切れ
長茄子
1本
舞茸
1/2パック
ご飯
丼2杯分
2個
大葉
4枚
塩、胡椒
適量
片栗粉
適量
焼き肉のタレ
大さじ3
ごま油
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    めかじきは、4等分に切る。
    長茄子は1.3cmの輪切りにして、水にさらして灰汁を抜く。
    ペーパーで水分を拭き取る。
    舞茸は、小房に分ける。
    大葉は、千切りに。
  2. 2
    めかじきに、塩、胡椒を振り、片栗粉をまぶす。
    中火にかけたフライパンにごま油を入れて、めかじきと長茄子、舞茸を入れて炒める。
    めかじきに火が通ったら、焼き肉のタレで味付けする。
  3. 3
    丼にご飯をよそい、具材を乗せる。
    大葉を散らして、真ん中に卵の黄身を乗せて出来上がり。

    クラシルのレシピサイトでも掲載しています。

おいしくなるコツ

※めかじきに片栗粉をまぶして焼くと、タレが良く絡みます。 ※卵の黄身を乗せて、味をマイルドにします。 ※焼き肉のタレは、お好みで調節して下さい。 ※茄子は厚めに切ると、煮崩れしません。 ※長茄子を使用です。普通の茄子は1.5本お使い下さい。

きっかけ

旬の茄子を、簡単に食べたかったので。

公開日:2023/07/09

関連情報

カテゴリ
なす全般簡単夕食カジキマグロ(めかじき)まいたけその他のどんぶり
関連キーワード
かじきまぐろ おつまみ 茄子 大葉
料理名
かじきまぐろと茄子の丼

このレシピを作ったユーザ

まめもにお 楽天公認アンバサダー。(1.2.3期) 食材を選んで料理を作り、レシピ作成の仕事をしています。飾り巻き寿司インストラクターの資格が有り、巻き寿司が得意です。簡単に作れて、見栄えが良いようなレシピを心がけています。 Twitter更新中 https://twitter.com/@yskikaku0924 ブログ更新中 http://plaza.rakuten.co.jp/yskikaku/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする