アプリで広告非表示を体験しよう

照り焼きチキンのトルティーヤ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
はぴあいみ
家にある材料でトルティーヤを作りました。チキンと組み合わせて、食卓を楽しんでいけます♪
みんながつくった数 1

材料(4人分)

1.1 小麦粉
200 g
1.2 塩
小さじ 1
1.3 水
100 g
1.4 オリーブオイル
大さじ 3
2.1 鶏肉 もも肉
300 g
2.2 醤油
50 cc
2.3 みりん
30 cc
2.4 料理酒
30 cc
2.5 砂糖
大さじ 1
2.6 油
少々
3.1 キャベツ 線切り
1袋
3.2 人参
1/2 本
3.3 玉ねぎ
1/2 個
3.4 スライスチーズ
4 枚
3.5 マヨネーズ
適当
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    1. トルティーヤの皮を作る。1.1 から 1.4の材料をボールに入れて、練り合わせる。生地を10分間寝かせる。
  2. 2
    生地を8等分にする。一個分は約40g. 直径 16 cm 程度で生地を薄く伸ばす。
    フライパンで生地の各面を1分ずつ焼く。
    注 焼く時間が長いと固くなるので注意。
  3. 3
    照り焼きチキンを作る。醤油、砂糖、ミリン、料理酒を合わせて、電子レンジで600w 1分30秒温めて、照り焼きソースを作る。
  4. 4
    フライパンに油を敷いて、鶏肉を焼く。皮の面を先に焼き、焦げ目が少し付きぐらい5分ぐらい焼く、ひっくり返し、照り焼きソースをかけて4分焼く。
  5. 5
    3.1から3.4の野菜と照り焼き鶏肉を適当にトルティーヤに乗せ、マヨネーズをかけてしっかり巻き、完成である。ここでは、人参と玉ねぎは薄切りにする。
  6. 6
    トルティーヤの巻き方はロールキャベツまたは三角巻きのように巻いて良い。

おいしくなるコツ

材料は1.はトルティーヤの皮、2. は照り焼きチキン、3. はトルティーヤに入れる野菜等です。

きっかけ

子供とトルティーヤを作りたかったためです。

公開日:2023/01/22

関連情報

カテゴリ
おもてなしもう一品

このレシピを作ったユーザ

はぴあいみ 毎日の食卓を楽しんでもらいたく、様々な料理をチャレンジしてきます♪

つくったよレポート( 1 件)

2023/08/21 00:33
おいしかったです(*^^*)
ピッ君0129

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする