アプリで広告非表示を体験しよう

簡単!黄金比の★ぶりの照り焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
まめもにお
黄金比の、ぶりの照り焼きです。覚えやすいので、とても簡単!付け合わせの野菜も、一緒に作ります。小麦粉をまぶすので、身がふわふわです。ご飯にぴったりですよ。

材料(2人分)

ぶり
2切れ
ししとう
6本
しめじ
1/2パック
大さじ1/2
小麦粉
適量
⚫︎砂糖
大さじ2
⚫︎お酒
大さじ2
⚫︎みりん
大さじ2
⚫︎醤油
大さじ2
大葉
2枚
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ぶりに塩、分量外を振り、10分したら臭みの汁をペーパーで拭く。
    小麦粉を薄く、茶こしで、振る。
    しめじは、小房に分ける。
  2. 2
    中火にかけたフライパンに油を入れて、ぶりを焼く。
    焼き目が付いたら、裏返す。
    その時に、ししとうらとしめじを、フライパンの脇で焼く。
  3. 3
    ぶりに火が通ったら、⚫︎の合わせ調味料を入れる。
    タレが絡むまで煮詰める。
    お皿に大葉を敷き、ぶりを乗せる。
    傍にししとうとしめじを飾り、出来上がり。

おいしくなるコツ

ぶりの下ごしらえを、きちんとする事。 小麦粉は、薄くまぶす事。

きっかけ

簡単な味付けで、ぶりが食べたかったので。

公開日:2022/02/19

関連情報

カテゴリ
ぶりフライパンだけでおつまみ簡単魚料理簡単夕食ぶりの照り焼き
関連キーワード
簡単 おつまみ ぶりの照り焼き 居酒屋メニュー
料理名
ぶりの照り焼き

このレシピを作ったユーザ

まめもにお 楽天公認アンバサダー。(1.2.3期) 食材を選んで料理を作り、レシピ作成の仕事をしています。飾り巻き寿司インストラクターの資格が有り、巻き寿司が得意です。簡単に作れて、見栄えが良いようなレシピを心がけています。 Twitter更新中 https://twitter.com/@yskikaku0924 ブログ更新中 http://plaza.rakuten.co.jp/yskikaku/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする