アプリで広告非表示を体験しよう

おでんの残りの牛すじを使ったトマトスープ♫ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
mari(*´∀`*)♪
楽ちんリメイクレシピ♫
おでんで牛すじが残る方は是非!
牛すじはおでんの時にしっかりと煮込んでいるのでスープはささっと簡単に作れちゃいますよ〜♡

材料(3〜人分)

おでんの残りの牛すじ
150g〜好きなだけ
トマト(ホール)缶
1缶
お水
500ml
塩麹
大1
コンソメ
小2
ざらめor砂糖
小2
ミックスビーンズ
1缶
チーズ(入れなくてもOK)
40g〜好きなだけ
しょうゆ
小2
塩こしょう
少々(入れなくてもOK)
〈仕上げ〉粉チーズ
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    おでんで残った牛すじ、150g程度を鍋に入れる。
    そこにトマト缶の中身を全部とお水を入れて火にかける。
  2. 2
    沸騰したら塩麹、コンソメ、ざらめを入れてかき混ぜて弱めの中火で5分煮る。
    ※トマトはそのままでも、崩しながら煮てもどちらでも◎
  3. 3
    5分経ったらミックスビーンズを入れて更に5分煮る。
  4. 4
    チーズを入れる方はここで入れて、かき混ぜながら溶かす。
  5. 5
    最後におしょうゆを回し入れて一煮立ちしたら火を止めて味をみる。
    味気ないと感じる方はここで塩こしょうで味を整えて完成です。
  6. 6
    器に盛り付けて仕上げの粉チーズを振って完成でーす!

おいしくなるコツ

おでんの残り物の牛すじが良い仕事をしてくれます! トマトと塩麹の組み合わせも◎ チーズが嫌いでなければ是非入れてくださいね! コクが増します♡

きっかけ

おでんに入れる牛すじが毎回残るので(^^; 同じ料理が続くと子供達はあまり食べてくれないので美味しくリメイクしています(ノ▽〃) このスープはパンにすごく合うので子供達はつけパンしまくりでーす!(*//艸//)♡

公開日:2017/09/04

関連情報

カテゴリ
牛すじ煮込みミックスビーンズ塩麹缶詰アレンジトマトスープ

このレシピを作ったユーザ

mari(*´∀`*)♪ 子供5人のママしてます*(\´∀`\)*:高1・中2・小5(息子)・小2・5歳の一男四女、毎日が保育園状態でてんやわんや(笑)お洒落で豪華な料理は作られへんけど愛情たっぷり込めて作ってます!パン、お菓子作りも大好き♫自宅でパン教室やってます‼︎「ちいさなパンのいえSmileee」で検索(^^)/ SnapDish☺︎ https://snapdish.co/user/marimorirenona

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする