餃子のタネと春雨とワカメのスープ レシピ・作り方

餃子のタネと春雨とワカメのスープ
  • 約10分
  • 100円以下
mococo05
mococo05
あまった餃子の種を使ったスープです。

材料(2人分)

  • 餃子の種 150g
  • 片栗粉 小さじ1強
  • 乾燥わかめ 2つまみ
  • 春雨 30g
  • 鶏ガラスープ(薄め) 3カップ
  • 塩、コショウ 各適量
  • ごま油 少々

作り方

  1. 1 餃子の種に片栗粉を入れて混ぜる。
  2. 2 鍋にスープを入れて沸かし、1をスプーンですくって落とす。再度沸騰したらワカメと半分に切った春雨を入れ、肉に火が通るまで煮る。
  3. 3 塩、コショウ、ごま油で味を整える。

きっかけ

餃子のタネが残ったので

おいしくなるコツ

タネに片栗粉を入れるとまとまりがよくなります。餃子のタネは、豚ひき肉、ニラ、キャベツ入りのものを使用しました。

  • レシピID:1070044421
  • 公開日:2017/07/04
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
春雨スープ
mococo05
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

おすすめの特集

もっと見る