アプリで広告非表示を体験しよう

白インゲンのきんとん レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
mococo05
白インゲンのきんとんです。

材料(5〜6人分)

白インゲン豆
100g
砂糖
50g
ひとつまみ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    インゲンはさっと洗い、4〜5倍の水に漬けてふっくらするまで置く。(4〜8時間)
  2. 2
    漬け汁ごと鍋にいれ、沸騰させて水を切る。(灰汁抜きです。豆によってはしなくても)
  3. 3
    豆を圧力鍋にいれ、水をひたひたに加え、落とし蓋をして外蓋をし、火にかける。圧がかかったら弱火にして0〜3分加圧し、火を止めて圧が落ちるまで置く。
  4. 4
    小粒の豆は0分、大きめは3分加圧してください。崩れても大丈夫なので適当です。硬いより柔らかい方がいいです。
  5. 5
    ざるに上げて水を軽く切り、豆を鍋に戻す。

    砂糖を加え、混ぜながらとろりとするまで煮て、塩を加えて混ぜる。

おいしくなるコツ

圧力鍋がない場合は、豆が水からでないようにして柔らかくなるまで煮てください。砂糖を入れた後の煮詰め作業は、冷めると硬くなるので柔らかめで火を止めてください。砂糖の量はお好みで調節してください。

きっかけ

あるもので

公開日:2016/11/25

関連情報

カテゴリ
その他の豆

このレシピを作ったユーザ

mococo05 毎日の普通のご飯の記録です♪ 味は薄め、野菜は多めを心がけてます。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする