アプリで広告非表示を体験しよう

簡単人参ときゅうりの酢の物 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ゆーきょーかずら
家族食、介護食、忙しいあなたへ。簡単に作れる人参ときゅうりの酢の物です。作り置きできてアレンジもできます。

材料(2人分~人分)

人参
1本
きゅうり
1本
ラディッシュ
1個
レーズン
10粒位
クルミ
7つ位
カンタン酢
カップ2分の1
オリーブオイル
大さじ1弱
大葉(2人分作り用)
2枚
トマト(2人分作り用)
4分の1位
レモン汁(2人分作り用)
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    作り置き用の人参、きゅうりをピーラーで切っていく。この時人参やきゅうりの長さではピーラーで切らず、半分位の長さで切る。
  2. 2
    ラディッシュを薄く輪切りにする。カンタン酢とオリーブオイル、レーズン、くるみをさらに砕き、混ぜる。混ざったら
  3. 3
    タッパー等に入れて冷蔵庫で3時間位置く。これで作り置き分は完成。
  4. 4
    食べる時に2人分取り出して大葉を切り、トマトを小さく切る。レモン汁を加えて混ぜたら完成。

おいしくなるコツ

人参、きゅうり、ラディッシュ以外でもセロリ等も作り置き分に加えておくのも良いです。毎日少しづつ酢の物も摂取できて、簡単にアレンジできます。タコ等を作る時加えるのも良いと思います。

きっかけ

作り置き分も簡単に作れて、毎日少しづつ食べてます。いろいろアレンジができて便利です。

公開日:2016/10/23

関連情報

カテゴリ
簡単夕食
関連キーワード
酢の物作り置き きゅうり 人参 簡単

このレシピを作ったユーザ

ゆーきょーかずら 料理上手な母に料理を作ってもらっていた私はただ食べるだけ。料理に対して苦手意識を持っていました。私が大病をした後、毎日の母の作ってくれた料理の大切さに気づかされました。 介護をしている方、忙しい方へできるだけ簡単にできて、見た目も、食べても美味しい料理をご紹介させていただきたいと思っています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする