簡単☆林檎のピンクジャム レシピ・作り方

簡単☆林檎のピンクジャム
  • 約1時間
  • 300円前後
cappuccio1124
cappuccio1124
林檎の形が無い、ピュレ状に仕上げたジャムです。

紅玉などの林檎なら簡単にピンクに染まりますが、普通の赤い林檎でも作れます。
※皮も使用します。

材料(2~6人分)

  • 赤い林檎 1~2個
  • 砂糖(詳細はコツに記載しています) 林檎重量の20~30%
  • レモン汁 大さじ1~2

作り方

  1. 1 林檎を8等分に切り、皮をむき芯を取る。
    林檎を刻み、鍋に入れる。
    林檎の赤い部分の皮も適量(林檎1個使用なら1/4~1/3子分位の赤い部分の皮)鍋に入れる。
  2. 2 手順1の林檎にレモン汁(ポッカレモンなどでも可能)を回しかけ和えます。
    砂糖を上から投入し30分程おきます。
  3. 3 鍋を火にかけ林檎に透明感が出て、煮汁にややとろみが出るまで煮ます
    ミキサー、ブレンダー、フードプロセッサー等に林檎と皮と煮汁を入れピュレ状にして、鍋に戻し好みの濃度まで煮詰めます
  4. 4 煮沸消毒した耐熱瓶、に熱いジャムを入れて完成。

    ※今回はすぐに使う予定なので脱気処理をしていません。

きっかけ

長男が生の林檎でアレルギーが出るため、加熱処理しています。

おいしくなるコツ

・砂糖は林檎重量の20~30%で作っています(低糖なので1カ月以内に使用) ・林檎の重量とは林檎の皮と芯を除いた、ジャムに使用する果肉皮分の重量 ・林檎の甘さによって砂糖量を加減して下さい ・アルミ製鍋は変色の原因ですので使用しないで下さい

  • レシピID:1070031820
  • 公開日:2014/09/14
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
リンゴジャムりんご
cappuccio1124
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

おすすめの特集

もっと見る