ほっき貝のお刺身 〜下ごしらえ〜 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
まめもにお
新鮮なほっき貝は、生で食べるのが1番美味しいです。まな板に叩き付けると、身がぷり〜ん♪と反り返ります。
みんながつくった数 6

材料(1人分)

ほっき貝
1個
わさび
適量
醤油
適量

作り方

  1. 1
    貝の水管からナイフを入れて、片側についている貝柱を2ヵ所切り離します。

    反対側も同様にして、貝を開きます。
  2. 2
    身と貝ひも、貝柱部分を手で切り離します。

    貝ヒモの先端にある水管の先を、包丁で切ります。(黒くなっている部分)

    貝ひもの脇に付いている、黒い部分を手で取ります。
  3. 3
    身を半分に開いたら、中の内蔵を包丁でこそげ取ります。

    ※砂を吸い込んでいるので、綺麗に取ります。

    ぬめりがあるので、塩で揉んで水洗いします。

    氷水に入れて、身を引き締めます。
  4. 4
    包丁で、切れ目を数カ所入れたら、まな板に2〜3回叩き付けます。

    活きがいいと、身が縮んで反り返ります。

    叩き付ける事により、プリプリになります。
  5. 5
    1で切り離した貝殻を綺麗に洗って、その上に盛りつけます。

    わさび醤油に付けて、お召し上がり下さいね。
  6. 6
    新鮮なほっき貝は、生で食べるのが美味しいです。

    3のホッキ貝をサッと湯通しすると、色がパ〜っと赤くなります。
    食べ方は、お好みでどうぞ♪

おいしくなるコツ

まな板に叩き付けて、身を硬直させます。 ぬめりを塩水で洗い流します。

きっかけ

新鮮なほっき貝を購入したので。

公開日:2014/03/28

関連情報

カテゴリ
ホッキ貝簡単おつまみその他の魚料理パーティー料理・ホームパーティその他のおせち料理
関連キーワード
ほっき貝 貝の捌き方 お正月
料理名
ほっき貝のお刺身

このレシピを作ったユーザ

まめもにお 楽天公認アンバサダー。(1.2.3期) 食材を選んで料理を作り、レシピ作成の仕事をしています。飾り巻き寿司インストラクターの資格が有り、巻き寿司が得意です。簡単に作れて、見栄えが良いようなレシピを心がけています。 Twitter更新中 https://twitter.com/@yskikaku0924 ブログ更新中 http://plaza.rakuten.co.jp/yskikaku/

つくったよレポート( 3 件)

2022/03/01 17:31
美味しく頂きました。
なっちゃんまま
こんにちは。 美味しくできて、良かったです。 素敵なつくれぽ、ありがとうございました。
2020/08/02 00:08
初めてでしたが、簡単にできて感動です!!
しおっしゅ
おはようございます。 難しそうですが、実際やると簡単に作れますよね。 とても美味しそうです。 素敵なつくれぽ、ありがとうございました。

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする