アプリで広告非表示を体験しよう

里芋と高野豆腐の揚げだし レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
mococo05
里芋の煮物と高野豆腐の揚げだしです。

材料(2人分)

筑前煮の里芋
4個
高野豆腐
1枚
大根おろし
100cc
おろし生姜
小さじ1
●鰹節
1パック
●昆布
5cm角1枚
●水
100cc
●醤油
20cc
●みりん
20cc
水、醤油
適量
小麦粉
適量
大さじ2〜3
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鍋に●を入れて弱火にかけ、ふつふつしたら火を止めておく。
  2. 2
    高野豆腐はさっと水に濡らして4等分に切り、150ccの水と別の鍋にいれ、火にかける。

    沸騰したら裏返して蓋をし、弱火にしてふっくら戻るまで煮る。
  3. 3
    鍋を傾けて煮汁に醤油少々を加えて高野豆腐に馴染ませ、あら熱がとれるまで置いて水を切る。
  4. 4
    里芋と高野豆腐に小麦粉を薄くつけ、油をしいたフライパンに並べ、中火でこんがりするまで揚げ焼きする。
  5. 5
    器に里芋、高野豆腐を盛り付け、大根と生姜をのせ、1をかける。

おいしくなるコツ

里芋は筑前煮の里芋を使用しました。

きっかけ

煮たサトイモがあったので

公開日:2014/12/20

関連情報

カテゴリ
里芋

このレシピを作ったユーザ

mococo05 毎日の普通のご飯の記録です♪ 味は薄め、野菜は多めを心がけてます。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする